PR 大坂なおみ

大坂なおみ「オープン35・ドゥ・サン・マロ2025」試合予定・結果・テレビ放送

「オープン35・ドゥ・サン・マロ」ロゴ

大坂選手の最新試合について

大坂なおみ選手の全試合については下の記事にまとめています。

関連大坂なおみ選手 試合日程(次の試合予定も含む)2025年・結果・テレビ放送

大坂なおみ選手は「ムチュア・マドリードオープン2025」に1回戦で敗退したことから、WTA125「オープン35・ドゥ・サン・マロ2025」に出場することが決定しました。

直前の情報は以下の通りです。

  • クレーシーズンスタート
  • WTA1000「ムチュア・マドリードオープン2025」に出場するも1回戦敗退
  • WTA125「オープン35・ドゥ・サン・マロ2025」にワイルドカード(WC)で出場決定
  • 「オープン35・ドゥ・サン・マロ2025」のドローを発表。決勝の対戦相手・試合時間は下記しています。

以上を踏まえて「オープン35・ドゥ・サン・マロ2025」になります。

 

「オープン35・ドゥ・サン・マロ2025」試合情報

「オープン35・ドゥ・サン・マロ」ロゴ

大会名 オープン35・ドゥ・サン・マロ2025(L'Open 35 de Saint-Malo
開催日程 2025年4月28日(月)〜5月4日(日)
開催地 フランス・サン=マロ
グレード WTA125
コート クレーコート
日本との時差 日本が7時間進んでいる

フランスのサン・マロで行われる「オープン35・ドゥ・サン・マロ2025」。

サーフェスはクレーコートになります。グレードはWTA125。

※優勝すると125ポイント追加される(ポイント125, 81, 49, 27, 15, 1)

シングルス32ドロー、ダブルス16ドロー。

時差は日本の方が7時間進んでいます。

大坂なおみ選手はワイルドカード(WC)で出場。WTA125に出場するのは珍しく、ポイントを積み上げるのと、苦手なクレーコートの強化のためでもあります。

 

大坂なおみ「オープン35・ドゥ・サン・マロ2025」テレビ放送・配信

WTA125「オープン35・ドゥ・サン・マロ2025」のテレビ放送・配信になります。

テレビ放送 放送の種類 放送の有無
WTA TV 動画配信(オンデマンド) 海外有料配信
DAZN→配信終了 動画配信(オンデマンド) 2024年は配信。2025年は配信終了

2024年は動画配信サービス「DAZN」での放送でしたが、2025年現在DAZNメニューの一覧から女子テニス(WTA)が無くなり、配信が終了しました。

現在のところ、海外有料動画配信の「WTA TV」でしか見られません。

スポンサーリンク

 

オープン35・ドゥ・サン・マロ2025:大坂なおみの試合日程・試合時間・対戦相手

大坂なおみ選手は「オープン35・ドゥ・サン・マロ2025」に1回戦から出場中。

※日本時間にあわせています。

試合 試合日 試合開始時間(予定) 対戦相手
1回戦(R32) 2025年4月29日(火) 22:30以降※ ◯大坂なおみ

vs

●ペトラ・マルチンコ(220位・クロアチア)

2回戦(R16) 2025年5月1日(木) 22:30以降※ ◯大坂なおみ

vs

●ディアン・パリー(98位・フランス)

準々決勝(R8) 2025年5月2日(金) 20:00以降※ ◯大坂なおみ

vs

●エルサ・ジャクモ(143位・フランス)

準決勝(R4) 2025年5月3日(土) 19:00※ ◯大坂なおみ

vs

●レオリア・ジャンジャン(107位・フランス)

決勝(R2) 2025年5月4日(日) 21:30※ ◯大坂なおみ 優勝

vs

●カヤ・ユヴァン(515位・スロベニア)

※決勝はセンターコートの1試合目に行われます。

1回戦:ペトラ・マルチンコ戦

1回戦は220位のマルチンコと対戦。センターコートの第1試合。

選手名 1セット 2セット 3セット
大坂なおみ 6 6 -
P・マルチンコ(220位・クロアチア) 2 1 -

圧倒した戦いっぷりで2-0ストレート勝ち。

 

2回戦:ディアン・パリー戦

2回戦は98位のパリーと対戦。センターコートの第3試合。

選手名 1セット 2セット 3セット
大坂なおみ 2 6 6
D・パリー(98位・フランス) 6 3 4

第1セットを取られる苦しい展開も、第2セットを取り返します。

ファイナルセットはパリーが4-1となり、後がない状態からの逆転勝ち2-1で準々決勝進出。

 

準々決勝:エルサ・ジャクモ戦

準々決勝は143位のジャクモと対戦。センターコートの第2試合。

選手名 1セット 2セット 3セット
大坂なおみ 6 6 -
E・ジャクモ(143位・フランス) 3 4 -

力の差を見せつけた大坂なおみ選手が2-0ストレート勝ち。準決勝に進出。

 

準決勝:レオリア・ジャンジャン戦

準決勝は107位のジャンジャンと対戦。センターコートの第1試合。

選手名 1セット 2セット 3セット
大坂なおみ 6 4 6
L・ジャンジャン(107位・フランス) 2 6 0

第1セットは力の差を見せるも、第2セットは先に取られたことで追いつけず1-1になったが、ファイナルセット途中から一気に波に乗り6-0で勝ち、2-1で決勝進出。

大坂なおみ選手は初のクレーコート大会での決勝進出となった。

 

決勝:カヤ・ユヴァン戦

決勝戦は515位のユヴァン(ジュバン)と対戦します。センターコートの第1試合。

選手名 1セット 2セット 3セット
大坂なおみ 6 7
K・ユヴァン(515位・スロベニア) 1 5

第1セットは圧倒的、第2セットは僅差でしたが、2-0ストレート勝ちで大坂なおみ選手が優勝!

125ポイントをゲットしました。

関連:「大坂なおみ選手 試合日程(次の試合予定も含む)2025年・結果・テレビ放送」に戻る

-大坂なおみ

S