大坂選手の最新試合について
大坂なおみ選手の全試合については下の記事にまとめています。
大坂なおみ選手の2025年シーズンは、WTA250「ASBクラシック2025・オークランド」に出場した後、グランドスラム「全豪オープンテニス2025」に出場する予定になっています。
直前の情報は以下の通りです。
- 2025年初戦はWTA250「ASBクラシック2025・オークランド」に出場。決勝戦で腹部を痛め途中棄権し準優勝
- 「全豪オープンテニス2025」のエントリーリストを発表。大坂なおみ選手が本線からの出場が決定
- 1月6日付けWTA世界ランキングを発表。大坂なおみ選手は順位を7つ上げ50位に浮上
- 大坂なおみ選手が1月8日「全豪オープンテニス2025」会場のメルボルンに到着
- 「全豪オープンテニス2025」のドローを発表。3回戦の対戦相手・試合時間は下記しています▼
以上を踏まえて「全豪オープンテニス2025」になります。
「全豪オープンテニス2025」大会情報
大会名 | 全豪オープンテニス2025(Australian Open(AO)) |
---|---|
開催日時 | 2025年1月12日(日)〜1月26日(日) |
開催地 | オーストラリア・メルボルン |
グレード | グランドスラム |
コート | ハードコート |
日本との時差 | 日本が2時間遅れている |
「全豪オープン2025」は最もグレードが高いグランドスラムです(4大大会の一つ)。
コートサーフェスはハード。シングルスドロー128、ダブルスドロー64。
※優勝したら2,000ポイント追加される(ポイント2000、1300、800、400,200,100,50)
日本との時差は2時間(日本よりメルボルンの方が2時間早い)。
大坂なおみ選手は「全豪オープン2021」に優勝しています。
大坂なおみ「全豪オープンテニス2025」テレビ放送・配信
テレビ放送 | 放送の種類 | 放送の有無 |
---|---|---|
WOWOW | テレビ(BS)・動画配信(オンデマンド) | 生放送(LIVE)で視聴可能 |
NHK | テレビ(地上波・地上波サブ放送) | 放送無し |
DAZN | 動画配信 | 配信無し |
「全豪オープン2025」はグランドスラム(四大大会)にあたるため、WOWOWが本線1回戦からLIVE放送します。(男女とも放送)
(2025年「全豪オープンテニス」の放送も決定!WOWOWに確認済み)
NHKは以前録画で放送されていましたが、2025年は今のところ放送予定には入っていません。
生放送(ライブ)で試合を見たいのであれば、WOWOWに加入しましょう。
DAZNはグランドスラムの放送はありません。
公式サイトはこちら↓
大坂なおみ「全豪オープンテニス2025」大坂なおみの試合日程・試合時間・対戦相手
「全豪オープンテニス2025」大坂なおみ選手は1回戦からの出場予定です。
試合 | 試合日 | 試合時間 | 対戦相手 |
---|---|---|---|
1回戦(R128) | 2025年1月13日(月) | 20:00前後※ | ◯大坂なおみ
vs ●キャロリン・ガルシア(58位・フランス) |
2回戦(R64) | 2025年1月15日(水) | 10:30前後※ | ◯大坂なおみ
vs ●カロリーナ・ムチョバ(20位・チェコ) |
3回戦(R32) | 2025年1月17日(金) | 15:00以降※ | 大坂なおみ
vs ベリンダ・ベンチッチ(294位・スイス) |
※3回戦はジョン・ケイン・アリーナの3試合目に行われるため、試合時間が遅れる可能性があります。
1回戦:キャロリン・ガルシア戦
1回戦は58位のガルシアと対戦。昨年の「全豪オープン2024」1回戦と同じ組み合わせとなりました。
選手名 | 1セット | 2セット | 3セット |
---|---|---|---|
大坂なおみ | 6 | 3 | 6 |
C・ガルシア(58位・フランス) | 3 | 6 | 3 |
第2セットファーストサーブが入らずに苦戦。ガルシアに取られますが、第3セットで積極的な攻撃が成功し2-1で勝利。
大坂なおみ試合後のコメント
オークランドでたくさんの試合に出場できたことが、私にとって助けになった。この試合の前は怪我のせいでサーブを打つ回数が少なかった。
ロッド・レーバー・アリーナでプレーする期間を得られたことに感謝している。スケジュールを見たときは本当に驚いた。
1回戦ガルシア戦のYouTubeハイライト動画▼
大坂なおみ試合後のオンコートインタビュー動画▼
2回戦:カロリーナ・ムチョバ戦
2回戦は第20シードのムチョバと対戦。Kiaアリーナの第2試合。
選手名 | 1セット | 2セット | 3セット |
---|---|---|---|
大坂なおみ | 1 | 6 | 6 |
K・ムチョバ(20位・チェコ) | 6 | 1 | 3 |
第1セットはミスやムチョバのトリッキーなプレーに対応できずあっさりと落としていますが、第2セットの途中でブレークを取ってからリズムに乗り出し、それがファイナルセットまで続き2-1逆転勝利。
大坂なおみ試合後のコメント
コートで全力を尽くした。とても楽しかったわ。
去年は大変だったが、このコートに戻れただけでも1年が充実していた。またラウンドできて嬉しい。
2回戦ムチョバ戦のYouTubeハイライト動画▼
3回戦:ベリンダ・ベンチッチ戦
3回戦は294位のベンチッチと対戦します。ジョン・ケイン・アリーナの第3試合。
選手名 | 1セット | 2セット | 3セット |
---|---|---|---|
大坂なおみ | 6(3) | 棄権 | - |
B・ベンチッチ(294位・スイス) | 7(7) | - | - |
第1セットいいリードしいいスタートをきりましたが、途中から過去に2度痛めている背筋と腹筋の痛みが再発し失速。
大坂なおみらしさが無くなり、失速し6-7で第1セットを取られたところで棄権を発表しました。
A sad ending to a great contest.
Naomi Osaka is forced to retire against Bencic.
We wish you a speedy recovery, and we can't wait to see you back on the court soon, Naomi 💙#AusOpen • #AO2025 pic.twitter.com/HeWQA07Jg2
— #AusOpen (@AustralianOpen) January 17, 2025
大坂なおみ試合を棄権後のコメント
「ASBクラシック2025・オークランド」でも決勝に出場したので残念。あのトーナメントで優勝できたかもしれないし、復帰後初の優勝ができたかもしれないと思うから。
ただ、怪我をしたけど、今日は本当にいいプレーができたと捉えなければならない。接戦だったので、プレーするのは本当に楽しかった。
問題が早く解決して健康を取り戻す方法を見つけられるといいなと思っている。
腹筋の負傷については、実は10代のときからこういう経験をしてきた。少なくとも1年に1回は腹筋を痛めてきた。
おそらくサーブのやり方が問題だと感じている。かなり爆発的な感じ。
どうしたらいいのかは分からないが、去年のことを振り返ってもシーズンの途中で腹筋を痛めることはなかった。
(腹筋を痛めたのは)「チャイナ・オープン2024」はシーズンの後半だったので、残念ながら今シーズンの初めまで続いているが、アメリカシーズンまでに回復できたらと思っている。